Andyou! Letter | 「楽しい」を、あなたに届ける

一人じゃない、仲間と一緒にフリースタイルを盛り上げる。文化を作るFanfristaの取り組み

フリースタイルフットボールを通して、「自己実現できる人を増やす」ことをミッションとしているフリースタイルのスクールコミュニティーサービス・Fanfrista(ファンフリスタ)。今回は、毎月第4日曜日に都内の公園で行われているファンジャムに潜入し、フリースタイラーとの交流を楽しんできました。

毎月第4日曜日に都内の公園でフリースタイルのスクールコミュニティーサービスFanfrista(ファンフリスタ)がファンジャムを開催しています。

ファンジャムは年齢性別を問わず、ただフリースタイルが好きな人が集まり、
自身のパフォーマンススキルの向上や同じフリースタイル好き同士での交流を楽しんでいました。
 (3705)

フリースタイルは技の種類が無数にあります。

したがってやればやるだけできる技の数が増え、より高度な技が出来るようになります。

上級者になっても同じで、常にその先の世界が広がっていくので、何か没頭できることを探している人にぴったりなスポーツだと感じました。
 (3700)

フリースタイルでは、初めて技が成功することを「メイクする」と表現します。

フリースタイラーにとってはこのメイクした瞬間が一番快感を得られる瞬間です。
なので、上級者になっても常に「できない技を練習し、出来るようになろう」とトライしています。

このファンジャム中でも、自分が出来る技だけを永遠に繰り返す人はおらず、むしろできない技を他の人に見てもらい、アドバイスをもらって出来るようになろうという意識の人が多かったです。
 (3701)

技がメイクした瞬間はその場にいる全員で喜びを分かち合います。

「できない技を出来るようにする」ということはミスをするという前提があるので、できなくても引け目を感じることもなく、周りに出来る人がいればアドバイスをしてくれたり、積極的に応援してくれます。

誰一人として
「なんでそんなのもできないんだよ」
という人はいないので、ひたすら技をメイクすることだけに集中することができます。

いつも一人で練習している人にとっては、
「自分には喜びや苦しみを分かち合う仲間がいる」
と感じることができる場所なので、とても良い環境だと感じました。
 (3706)

Fanfristaではファンジャムを通してフリースタイラー同士の交流の場作りを行い、フリースタイラー同士の技術の高め合い、パフォーマンスの披露をできる環境を作っています。

これまで練習を一緒にする仲間がいなかった人や自分のパフォーマンスを目の前で見てもらいたい人はぜひ参加してみてください。
 (3704)

今回のファンジャムでは初めて行った僕に対しても温かく迎えてくれてました。

フリースタイルの楽しさ、技がメイクした時の気持ち良さを自分一人でなく仲間と分かち合う喜びをみんなわかっているため、たとえ自分が技をメイクしなかったとしても他の人が挑戦している時に一緒に応援する、メイクした時に一緒に喜ぶといッたことをしているとすぐにその場に溶け込むことが出来ます。

何よりも一人一人の自由を尊重しているので、自分のタイミングで練習したり休憩したりできるので、気を使って周りに合わせるということをしなくて良いのも魅力だと感じました。
 (3703)


FanfristaのSNSはこちら

Twitter : @fanfrista
Instagram:@fanfrista
Facebook:【 Fanfrista - ファンフリスタ - 】フリースタイルスクール

13 件

keyword

writer

ぽん ぽん